日本の車というのは信頼性が非常に高く、簡単な整備で10年10万キロは簡単に持つものとなっています。そして、多少整備の手を抜いていたとしてもある程度のところまでは問題なく走行をすることができるものとなっているので、多くの人が整備の重要性を軽視しがちになっていて、車の状態が悪くなってしまうということも少なくありません。また、短いスパンで車を買い換える人というのも少なくありませんから、そのような車が中古車市場に流れた時によく確認をせずに購入をすると状態の悪い車を掴まされてしまうことになります。整備が行き届いていれば、10年でも20年でも10万キロでも20万キロでも乗ることができる日本の車ではありますが、逆に最低限の整備もされていなければ10年10万キロを前にダメになってしまうものですから、中古車を選ぶ際にはまず整備の行き届いた車を選ぶ必要があります。
しかし、整備がしっかりと行き届いているかどうかというのは素人では判断が難しいところがあるため、そのような場合には保証が充実した中古車を選ぶという方法があります。すぐに故障をしてしまうような車に充実した保証をつければ、販売店側が損をしてしまうことになりますから、保証がしっかりしているというのは品質が保証されているということの裏返しでもあるため、車の良し悪しを判断する能力がなかったとしても保証の有無である程度の車の状態というのを判別することができるのです。